
K様の奥様は、ご自宅でお料理教室をしています。
長年使っていたキッチンが古くなってきた事をキッカケに、リフォームを決意。
リフォームをするにあたって、ご夫妻でショールームに足を運んだりしているうちに、キッチン以外の水廻りも気になりだし、この機会にガラッとイメージを変えてみたくなったとか…。
以前のお住まいも対面キッチンでしたが、さらにオープンキッチンにした事でLDKの一体感・空間の広がりがうまれました。
リビングとの境の引戸も、開口面積が広く採光性の高い戸を採用したので、キッチンにも十分に光が入り、とても明るい空間になりました。
来客が多いK様邸。
玄関から廊下にかけて、来客を持て成す要素であるニッチを所々に造作。
照明入りなので、お好みのインテリア小物を飾ると、ちょっとしたアートギャラリーになります。
トイレや洗面所・UBも一新。
明るく、スッキリ広々になった空間で、お料理のレパートリーもどんどん増えそうです。
長年使っていたキッチンが古くなってきた事をキッカケに、リフォームを決意。
リフォームをするにあたって、ご夫妻でショールームに足を運んだりしているうちに、キッチン以外の水廻りも気になりだし、この機会にガラッとイメージを変えてみたくなったとか…。
以前のお住まいも対面キッチンでしたが、さらにオープンキッチンにした事でLDKの一体感・空間の広がりがうまれました。
リビングとの境の引戸も、開口面積が広く採光性の高い戸を採用したので、キッチンにも十分に光が入り、とても明るい空間になりました。
来客が多いK様邸。
玄関から廊下にかけて、来客を持て成す要素であるニッチを所々に造作。
照明入りなので、お好みのインテリア小物を飾ると、ちょっとしたアートギャラリーになります。
トイレや洗面所・UBも一新。
明るく、スッキリ広々になった空間で、お料理のレパートリーもどんどん増えそうです。
| 工事箇所 | 1F全面リフォーム(1F和室・2F以外)・一部増築・外壁塗装・サイディング |
| 家族構成 | 夫婦・子供2人 |
| 面積 | 60.0u(その内の約3uは増築) |
| 工事期間 | 約2ヶ月間 |
| 予算範囲 | \10,500,000- |
| 設計 | 株式会社ピエロホーム |
![]()
![]()




↑年数と共に劣化してきた外壁
↑玄関扉も一新し、外壁も明るい色に変わった。


↑以前は木目調で落ち着いた雰囲気だった。
↑玄関の床も下駄箱も
白色や光沢のあるモノを選んだので、
スッキリ清潔感があふれます。
白色や光沢のあるモノを選んだので、
スッキリ清潔感があふれます。


↑廊下からの出入り口が3ヶ所あった。
↑真ん中のドアを無くし、ニッチを3ヶ所設けた。


↑以前のキッチンは落ち着いた配色。
↑全体的に白色でまとめているので、
部屋の明るさが違う。
部屋の明るさが違う。




↑以前も対面キッチンだったが、
流し上部に吊り戸を付けていた。
流し上部に吊り戸を付けていた。
↑流し上部に吊り戸を設けない、
オープンキッチンにした。
オープンキッチンにした。


↑リビングとダイニングを間仕切る
3枚引戸。
3枚引戸。
↑見た目は同じ間口だが、
以前と違って3枚全て開口できる。
以前と違って3枚全て開口できる。


↑ダイニングの窓側
↑パソコンスペースが出来る程、少し増築した。


↑以前は、キッチン・ダイニング・
リビングと各部屋との境界を感じた。
リビングと各部屋との境界を感じた。
↑1LDKにした訳では無いが、
開口面積の広い引戸とオープンキッチンで、
部屋全体の繋がりができた。
開口面積の広い引戸とオープンキッチンで、
部屋全体の繋がりができた。


↑以前は、ダイニング側からも廊下に出れた。
↑ほとんど使用していないので、
壁面にし、TVスペースとなった。
壁面にし、TVスペースとなった。


↑以前の洗面化粧台。
収納量が少なかった。
収納量が少なかった。
↑鏡自体が収納になっているタイプを選んだ。


↑以前の浴室。
↑洗面所・浴室共に、少し増築し、
以前より広めの浴室になった。
以前より広めの浴室になった。


↑以前のトイレ。
↑タンクレストイレに変えて、スッキリ、広々!
![]()



長い工事期間中、がんばって協力してくれたワンchan。
最初の頃は番犬の役目がごとく、工事業者が出入りする度に吠えて、ご主人様たちにお知らせしてくれていましたが、さすがに毎度毎度、顔を会わせるようになると覚えてくれたようで、工事中はスムーズに作業できました。
いつもと違う環境でストレスも溜まっちゃたよね。
君のおかげで工事中は楽しい一時を過ごせたよ。
ありがとう。
最初の頃は番犬の役目がごとく、工事業者が出入りする度に吠えて、ご主人様たちにお知らせしてくれていましたが、さすがに毎度毎度、顔を会わせるようになると覚えてくれたようで、工事中はスムーズに作業できました。
いつもと違う環境でストレスも溜まっちゃたよね。
君のおかげで工事中は楽しい一時を過ごせたよ。
ありがとう。

| 最初は、キッチンだけを交換するつもりでしたが、ショールームに足を運ぶに連れて色々と夢が膨らんでいきました。 色々な場所をリフォームしたけど、希望通りになって嬉しいです。 自宅で料理教室を開いているので、生徒さん方にも喜んでもらえると思います。 |










